竜ヶ崎竜之介のスマホ閲覧で通勤通学を有意義にするプログ

アクアリウムを中心として、他にもホラーやパソコンなどの趣味や仕事、他に日常の出来事について好き放題書いていこうと思います。虎ノ門虎之助でメダカのプログを書いていますが、他のことも書きたくなりましたので新しいプログを立ち上げました。

スポンサー広告
スポンサー広告

2021年06月

またまた犠牲になってしまいました。千葉県下校中の小学生の列にトラックが突っ込んで、5人が死傷しました。

八街で小学生の列にトラック 朝陽小児童5人死傷 過失傷害容疑で男逮捕、飲酒運転か 同校5年前にも事故

28日午後3時25分ごろ、八街市八街はの市道で、歩いて下校途中の小学生の列にトラックが突っ込んだ。佐倉署と消防、市教委によると、同市立朝陽小の児童男女5人が巻き込まれ、うち2人が死亡。残る3人は6~10歳とみられ、1人が意識不明の重体、2人が重傷を負った。

佐倉署は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いでトラックを運転していた梅沢洋容疑者(60)=同市八街は=を現行犯逮捕し、詳しい事故原因を調べている。容疑者からは呼気検査で基準値を超えるアルコールが検出された。同署は道交法違反(酒気帯び運転)容疑でも立件する方針。

運転手は酒気帯び運転でした。

県警によると、事故後に容疑者の呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたことなどから、正常な運転ができていなかった疑いがあると判断した。県警は、同法違反の過失傷害容疑で現行犯逮捕していたが、より罰則の重い危険運転致死傷容疑を適用したそうです。

危険運転致死傷罪

危険運転致死傷罪が適用されると,死亡させた場合は1年以上20年以下の懲役 刑,負傷させた場合は15年以下の懲役刑となりますが,自動車運転過失致死傷罪 (この法律の過失運転致死傷罪)が適用されると,7年以下の懲役刑・禁錮刑か1 00万円以下の罰金刑となります。

2人を殺めてしまったことになりますが、危険運転致死傷罪が適用されても20年の懲役刑です。

2人の殺人をしたら無期懲役か死刑です。

過失致死傷罪が関係するからです。この罪は過失により人を死傷させる罪です。

そして過失とは、不注意などによって生じたしくじり。過ちという意味です。

どう考えても、この事故は過失とは思えません。

殺したい相手がいたなら、包丁で刺して殺すより、自動車で轢いて殺してしまったほうが、なんと!刑が軽いのです。

だって「よそ見して運転していたら轢いてしまいました。」って言えば、20年で刑務所かた出てこれるんですから驚きです。

千葉県も、通学路なのに、ガードレールも設置せず、路側帯もない状態でした。それを放置してきた県や市の責任は重いです。

5年前にも同様の事故がありました。

5年前の事故は2016年11月2日朝、同市文違(ひじかい)の国道409号で、集団登校中の列にトラックが後ろから突っ込み、児童4人が重軽傷を負ったというものです。

事故を受けて見守り活動を始めましたが、すぐに終わって忘れ去られます。

事業用自動車の運転者の飲酒運転を根絶するため、平成23年5月1日より、運送事業者が運転者に対して実施することとされている点呼において、運転者の酒気帯びの有無を確認する際にアルコール検知器を使用すること等が義務化されましたが、途中で飲んだら防げません。

車も検知器があって、基準以上の場合、運転できないという仕組み作りも一向に進みません。

メーカー、行政が一体となって、今こそ、この状況を改善しないといけません。





※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告


【2021年6月23日記事】空気銃で地域猫”射殺” 体内から鉛弾、被害多数か 千葉県警、容疑で男逮捕

千葉県八千代市内で昨年12月、空気銃で飼い主のいない地域猫を撃って殺したとして、県警は22日、動物愛護法違反と銃刀法違反の疑いで千葉市若葉区愛生町、自称アルバイト、平田雄一郎容疑者(49)を逮捕した。

地域猫が撃たれ殺傷される事件が千葉市内などでも多数確認されており、管理活動をしているボランティア団体の関係者は「他にも被害があるので捜査を進めて」と訴えた。

動物虐待と児童虐待のニュースがない日がないくらいです。これはインターネットの発達、そしてSNSの発達により、以前から潜在的に発生していて、テレビでは放映されず、氷山の一角であった事件が、知ることできる機会が多くなったことが影響していると思います。

Youtubeなどの動画で、多くの動物虐待で保護された動画があります。児童虐待に関しては、流石にありませんが、啓蒙する動画などがあります。

動物虐待に関しては、人間はこうも残虐になれるのか?と、悲しいと通り越して、ただただ怒りに満ちてしまいます。怒りと同時に救われた動物が、保護施設や、やさしい飼い主さんと一緒に暮らすようになって元気になっていく様子を見てほっとします。

動画で見る虐待された動物たちは一応に震えておりまして、人間をとても恐れております。

共通しているのが、目に光がなく、死んでいるんです。生きることに絶望しているんです。

それが保護されて、リハビリを行っていくうちに徐々に目に光を宿すんです。本当に幸せになってほしいと思います。

動物は飼い主を選べませんし、子供は親を選べません。

飼い主でなくても、近寄ってきた人間を疑いこともありません。


イラン、「目には目を」で男に失明刑執行 4歳児の視力奪った罪で

【2016年11月9日 AFP通信】イランで8日、4歳の少女の顔に石灰をかけて視力を奪ったとして有罪判決を受けた男に対し、両目を失明させる刑が執行された。イラン学生通信(ISNA)が、司法当局者の話として伝えた。

テヘラン(Tehran)検察当局によると、イランでこのような犯罪に対して科され得る「目には目を」という厳格な同害報復刑が執行されたのは、今年に入ってこれが2回目だという。


「同害報復刑」。これだと思いました。

動物や児童など弱い立場のものに対して、情け容赦のない暴力、そして最悪の場合、死に至らしめる。

でもこれだけの罪を犯して、犯罪者はたいした罪にならないのが現状です。

◆動物愛護法

日本では、愛護動物に分類される動物の扱いに対して、罰則付きの虐待禁止を謳った動物の愛護及び管理に関する法律(通称、動物愛護法)によって、様々な規制を設けている。主な罰則対象行為は以下の通り。

❖みだりに殺し、又は傷つける
  五年以下の懲役又は五百万円以下の罰金
❖みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等
  百万円以下の罰金
❖遺棄
  百万円以下の罰金


◆児童虐待にあたる行為と量刑
  児童虐待防止法(児童虐待の防止等に関する法律)の第2条に規定されています。以下、代表的な4つです。
(1)身体的な虐待
  児童に対する身体的な暴行です。外傷を生じさせる暴行はもとより、生じさせるおそれがある暴行も含まれます。具体的には、殴る、蹴る、のしかかる、頭を揺らす、物を投げつけるなどの行為です。
これらの行為は暴行罪や傷害罪(刑法第208条、204条)にあたる可能性があります。暴行罪の量刑は「2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金または拘留もしくは科料」です。さらに暴行の結果として傷害をあたえてしまった場合は「15年以下の懲役または50万円以下の罰金」を科されます。
(2)性的な虐待
  児童に対してわいせつな行為をすること、児童にわいせつな行為をさせることは性的虐待です。児童と性交する、自分の性器をさわらせる、性交の様子を見せるといった行為が挙げられます。
該当しうる犯罪には、強制わいせつ罪や監護者わいせつ罪(刑法第176条、179条)があります。量刑は「6か月以上10年以下の懲役」です。
性交・口腔性交・肛門性交をした場合には刑法の強制性交等罪(刑法第177条)に問われます。量刑は「5年以上の有期懲役」です。
(3)ネグレクト(育児放棄)
  保護者として適切な行動をとらず、児童の心身の正常な発達を妨げることをネグレクトといいます。十分な食事をあたえない、長時間放置する、病気なのに病院へ行かせないなど、児童の世話をしないこと自体が虐待です。また、保護者ではない同居人が児童虐待をしているにもかかわらず見て見ぬふりをすることもネグレクトにあたります。
ネグレクトは保護責任者遺棄(刑法第218条)に該当し「3か月以上5年以下の懲役」に処せられる可能性があります。
(4)心理的な虐待
  暴言を浴びせる、無視をする、外部と交流させないなどし、児童の心に著しい傷を負わせるのも虐待です。
心理的虐待は、脅迫罪や強要罪(刑法第222条、223条)にあたる可能性があります。脅迫罪の量刑は「2年以下の懲役または30万円以下の罰金」、強要罪は「3年以下の懲役」です。また、児童の心身に異常をきたせば傷害罪にあたる可能性もあります。

これでは動物虐待も児童虐待で罪を犯しても、ほぼ裁かれないのも同じです。

何かしらの厳しい刑罰をと思ってしまいます。皆さん、どう思いますか?


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

通販限定!日本刑罰残酷絵巻【代引き手数料無料】【送料無料】
価格:32400円(税込、送料無料) (2021/6/28時点)




※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

屋外でメダカ飼育をしていますと、繁茂した水草を取り除いたり、水草の植え替えをしたり、肥料をあげたり、水替えとしたりと、いろいろとメダカのお世話をすることがあります。

特に用土を扱う場合ですと、いわゆる泥まみれになります。古い用土を取り替えるなんて作業をしていますと、ヘドロ化していますので匂いがすごいです。

その作業を素手でやることになりますと、手にヘドロの臭い匂いがつくことになりますし、爪の間には泥が入り込みますので、両者ともなかなか取り去ることができません。

また、屋外の水というより、生き物の水ですので、雑菌はすごいですので、何かの拍子に体内に入り込んでしまいますと病気になりかねません。

そこで作業用の手袋をすることになりますが、この手袋が手にフィットしないので、うまく物をつかめないで作業がはかどらない事が多いかと思います。

そんな問題を解決してくれるのが「ショーワグローブ」です。この手袋はしっかり手にフィットしてくれます。サイズもSからLLまでありますので選ぶことができます。

もちろん防水ですので水が入ってくることがありませんし、防寒ですので冬や春先に作業をしても手が冷たくなることもありません。

色は青しかありませんし、おしゃれとまでは言い難いですが、それを補ってくれる機能性やコストも安いです。

他にも水棲生物や水生植物だけでなく、ガーデニングや、カブトムシ、クワガタムシなどの昆虫飼育など汎用的に使用することができます。

また、よく手袋にある手袋をとると手がゴムくさいことがありますが、この手袋はそのようなことがないと思います。

手袋の耐久性は1シーズン程度とお考え下さい。この値段であれば、コストパフォーマンスとしてはいいかと思います。

もしよければ、ご検討してみてください。





※最後にご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

コーヒー。産まれてこの方、コーヒーと言えば「 インスタントコーヒー」でした。

私の産まれた時代は「昭和」です。もう「令和」から2世代前になりました。「昭和」世代からは2世代前といいますと「明治」でした。「明治」は漠然と何かとても古い感じの時代でして「お年寄りの世代」という時代感覚でした。

そして「令和」世代から見ると2世代前の「昭和」は、恐らく同じような目線で見られるのだなぁと思っております。年をとりました。

そんな「昭和」世代ですが、子供時分の朝の時間はコーヒーがでてくる家庭でした。学校に行く朝の時間がないときでも、お湯に溶かすだけでおいしいコーヒーが飲めることができます。朝食は母親がパン好きでしたので、パンとハムエッグ、コーヒー、サラダというのがスタンダードでした。

飲み物で時々紅茶がでてくることがあっても「ティーパック紅茶」でした。やはり朝の慌ただしい時間に出すには、お湯につけるけでおいしい紅茶が飲めて重宝されておりました。

両者とも、とても便利でしたしコストも安いので、親は利用していたのだと思います。

そんなコーヒーですが、子供時分からのコーヒーの飲み方をずっと続けていましたので、大人になってからも「インスタントコーヒー」を飲んでおりました。たまに「ドリップコーヒー」を飲むことはあっても「インスタントコーヒー」の手軽さに勝てませんでした。

子供時分に親についてスーパーに買い物にいきますと、豆のコーヒーが販売されているコーナーがありました。そこでは豆を挽く機械が設置されており、そこで豆を購入した後に挽くのです。

玄米も同じように販売コーナーがあり精米機がに置いてあります。これもまた購入後に玄米を精米機に入れて精米し白米にして持って帰る時代でした。もちろん、白米も販売しております。

現代は精米機も豆挽き、今はコーヒーミルとか、コーヒーグラインダーとか言うんですが、一家に一台はある時代ですし、便利な時代になりました。

我が家では、豆をコストコでネットを使用して購入して、コーヒーグラインダーで粉にして、エスプレッソマシーンでコーヒーを入れております。

豆から入れるコーヒーは何とも最高です。

実はこのきっかけを作ってくれたのは奥さんです。豆から挽いて飲むのが好きな人でしたので、飲まされているうちに病みつきになりました。

結婚した時にエスプレッソマシーンをお祝いにもらいましたが、スターバックスで販売されているマシーンでして、今のスターバックでは、エスプレッソマシーン自体販売しておりませんので、大変貴重な代物です。









※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

子供が産まれた時、それよりもっと前に子供を妊娠した時に、産まれてくる子供で考えることの中に、真っ先に浮かぶのが、男の子か女の子であるかでしょう。

お腹の中にいても妊娠中期(妊娠17〜18週以降)を過ぎる頃には、超音波検査で赤ちゃんの性別がわかるようになってきます。 

そこで産まれてくる子供の事で考えること、一番重要なことでもあります名前ではないでしょうか。

夫婦で一緒に考える一番楽しいイベントでもあります。

産まれてくる子供のことを考えながら、頭を悩ませると思う方もいますし、すでに男の子なら何々(名前)、女の子なら何々(名前)と決めている方もいるかと思います。また、何か一文字、必ず伝承してきた漢字を使用しないといけないなんていう家庭もあるかと思います。

そして、熟考に熟考を重ねて決めると思うのですが、そこで、最近の『キラキラネーム』をつける方もいるかと思います。ただ、キラキラネームは、漢字が当て字になりますので、親としては大満足なのですが、他人からは読めない、読みにくいといった難点があります。また、本人が気に入っているかということという大前提があります。特に本人が大人になっても気に入っているか、そして、キラキラネームが他人から揶揄にされないかということもあります。

子供が一生つきあう名前ですので、慎重に考えてあげたいのです。

※当て字の名付けとは、漢字の読みや響きだけを借りて名前に当てはめたものや、反対に漢字が持つ意味に合わせて、変わった読み方をさせる名付けの方法を指します。

名前を気に入らない場合は、家庭裁判所に申し立てて、後々変更することはできますが、できればそれは避けたいと思いませんか。自分がつけた名前を変えられたら、親としてショックではありませんか。


悪魔ちゃん命名騒動

1993年(平成5年)8月11日、東京都昭島市役所に「悪魔」と命名された男児の出生届が提出された。市役所は「悪」も「魔」も常用漢字の範囲であることから受理したが、受理後に戸籍課職員の間で疑問が出たため、法務省に本件の受理の可否に付き照会した。法務省から「問題ない」との回答があったため受理手続きに入ったが、後日、「子の名を『悪魔』とするのは妥当でなく、届出人に新たな子の名を追完させ、追完に応じるまでは名未定の出生届として取り扱う」旨の指示が出されたことから、受理手続きを完成させず、戸籍に記載された名欄の「悪魔」の文字を誤記扱いとして抹消し、夫婦に対して別の名前に改めるよう指導した。届出者である父親は、東京家庭裁判所八王子支部に不服申し立てを行い、市と争った結果、1994年(平成6年)2月1日に家庭裁判所が「受理手続きを完成せよ」との判断を下したことで申立人である父親の申し立てが認容された。市は即時抗告したが、申立人である父親が不服申し立てを取り下げ、その後、別の名前で届出が受理されたことにより、この騒動は終了した。


名前には何らかの由来がありますが、キラキラネームは、由来に乏しいもの、アニメの主人公や映画の人物など、子供に説明できないものが多いです。

漢字には音と訓があります。

❖音読み・・・昔の中国の発音をもとにした読みで、聞いただけでは意味がわからないものが多い。
❖訓読み・・・漢字の意味を表す日本語の読みで、聞いただけでも意味がわかるものが多い。

漢字は、大昔に中国で生まれて日本につたわってきた文字ですので、このような読み方がありますが、この音を訓を使って、子供には名前をつけてあげたいものです。

そしてできれば、グローバルスタンダードの世界ですので、世界の何処にいっても、呼びやすい名前をつけることが重要です。

英語圏の人が発音しづらい日本語としては、「会社(かいしゃ)」や「入る(はいる)」など、「ア」と「イ」のような母音が続く発音があります。 ... 他にも、「学校(がっこう)」や「結婚(けっこん)」など、小さい「っ」が入ると発音がしづらい傾向にあります。 日本語の小さい「っ」は、「促音(そくおん)」という、つまった発音です。

そのような文字を避けて名前をつけれれば、子供が巣立って、英語圏で暮らすようになっても、名前をしっかり発音してもらえ呼んでもらえます。

我が子も、英語圏に旅行に行った時に名前をきかれたので答えたところ、「nice name(いい名前)」と言ってもらえることが多いです。でも、当て字でもなく、日本人がだれでも読める漢字でもあります。

この名前にして、つくづく良かったと思います。



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

東京オリンピックのウガンダ選手団で、陰性だった8人のうち1人が、PCR検査の結果、新たに新型コロナウイルスに感染していることがわかったそうですね。ウガンダ選手団で新型コロナ感染がわかったのは2人目です。

ウガンダ選手団は、6月19日に9人で来日しましたが、成田空港の検疫検査で1人に新型コロナの感染が確認された時点で隔離されています。検査で陰性だった他の8人はその後、事前合宿地の大阪府泉佐野市に入った後、6月22日に濃厚接触者と判断されたそうです。

世界的にコロナウィルスの猛威が消えたとは思えず、ワクチン接種も日本総人口の18.9%に留まっています。

イスラエルの1回目接種率は63.5%、2回目接種率は59.5%と世界トップ圏ですが、そのイスラエルでも集団感染が再び発生しているそうです。

はたして、東京オリンピックはどうなるんでしょうか。

皆に祝福されて行われるオリンピックであるといいんですが、それが程遠い状態ですので、日本国民全体で盛り上がりませんし、競技を行う選手も、国民が盛り上がらない中で、ホスト国のアドバンテージもなく、いい記録やいい戦い、そしてメダルがとれるのか?ということなのです。

そのメダルも世界各国からライバルである選手が来日してくれないかもしれませんし、十分な練習を積んでいないですし、メンタルも通常のメンタルでないかもしれませんので、そんなライバルたちを尻目に勝ってメダルをとったところで、うれしいのでしょうか。

何か皆が心から競技を楽しめないオリンピックになりそうで、異例のオリンピックになりそうです。



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

このプログは、2つ目のブログです。サイトを開設したのは、1つ目のブログサイトが生き物専用と言っていいプログでして、たまにですが、息抜き的に別の生き物以外の話を書いたりするのですが、やはりちょっと外れておりまして、あまり外れすぎるのもどうかと思い、書く話を無意識に厳選してしまっていました。

そこで、もう少し自由度を持たせて書くブログがほしいなぁという事で、新しいブログを作った次第です。新しいプログは、何かテーマを決めて書くということは今のところしておりません。プログが人気サイトになるには、1つの条件としてテーマを絞った方がよいですし、いろいろな方も見てくれてPV数も上がるでしょうから、本来はそうした方がいいのですが、あえてしておりません。

立ち上げた現在もあまり読まれない日、PV数0件の日もありますので、最初に立ち上げたブログを思い出しました。

最初はほとんど読んでもらいませんでしたが、コツコツと記事の内容を工夫しながら書き溜めた結果、まだまだですが、いろいろな方に読んでいただけるブログになりました。

このブログは、どうしようか?と思いますが、今はそこまで考えておらずに気楽に書いて行こうと思います。この記事を読んでくれる人もわずかだと思いますが、書くことだけは好きですので、問題ありません。

現在はこのプログを立ち上げて1ヶ月半程度になり、少し記事が溜まってきましたので、少し早いかもしれませんがGoogle Adsenseの審査を受けてみることにしました。

審査はGoogle Adsenseのホームページで左ツリーにある「サイト」から「サイト追加」を押して、サイトのURLを入力して、審査用コードが発行されますのでサイトに貼り付けて審査を待ちます。しばらくは「審査中」になります。
そして、審査が通るとメールで通知がくるので「準備完了」が表示されるわけです。

1番目のブログは、やり慣れないので大変でした。このブログは無料プログサービスを利用したものです。ドメインを取得してDNSで設定して、ブログで設定して、審査に申し込んでと『これで、うまくいくのか?』という感じでしたし、何回か不合格にもなりましたので、合格した時はとてもうれしかったことを思い出します。

2番目のこのプログは、すでに1番目の経験からやり慣れておりますし、不合格でも1番目の合格が取り消されるわけではありませんので、とても気楽です。また、あまりPV数もないことから、おそらく不合格だろうと思っておりました。

しかしながら、予想に反して本日『合格』となりました。合格までは10日間でした。

何が合格なのかわかりません。参考までに載せておきます。

 ・独自ドメイン
 ・DNS設定
 ・プライバシーポリシー設置
 ・31記事
 ・https化
 ※2000文字どころか1000文字に到達した記事ひとつもなし
 ※PV268


アドセンス追加プログ合格(20210622)編集



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

陸上男子砲丸投げのリオデジャネイロ五輪金メダリスト、ライアン・クラウザー選手が2021年6月18日、東京五輪に向けた米国代表選考会で23メートル37を記録し、同種目で31年ぶりに世界新記録を樹立しました。

米オレゴン州ユージーンで開かれている五輪選考会の同種目決勝において、28歳のクラウザー選手は4回目の投てきで、1990年にランディ・バーンズさん(米国)氏が打ち立てた以前の記録23メートル12を上回りました。

実に31年振りの世界新記録だそうです。

素晴らしい世界記録なのですが、どうしても考えてしまうのは、短絡的とも言われかねませんがドーピングになります。

ライアン・クラウザー選手を疑うのではなく、現代では食料に恵まれて、基本的な身体能力が上がっており、理論に基づいた化学トレーニング、そして記録がでやすいように開発されたシューズなどの運用用具を利用しているのにも関わらず、31年間も破られないのは何とも疑問に思う訳です。

長期間、破られていない世界記録はどのような種目があるのでしょうか?

◆陸上女子400メートル マリタ・コッホ(東ドイツ)
1985年、女子400メートルで、東ドイツのマリタ・コッホ選手が「47秒60」の世界新記録をただき出しました。

この記録は驚異的な記録でして、2021年の今も破られておりません。

2000年代の記録では2019年に48秒14を出したサルワ・イード・ナセル選手(バーレーン)が最高です。

東ドイツは国家ぐるみでドーピングをしておりましたので、かなり灰色の記録です。

マリタ・コッホ


◆陸上女子100メートル フローレンス・グリフィス・ジョイナー(アメリカ)
「限りなく黒に近い灰色の世界記録保持者」と言われていましたのは、フローレンス・グリフィス・ジョイナー選手の存在を抜きに語ることはできません。

奇抜なネイルとド派手なファッションでスター選手となった彼女の口癖は、こうでした。

「ランナーである以前に、私はレディーでありたい」。

そして… 1988年の全米選手権で彼女が樹立した「女子100メートル10秒49」という世界記録は、2021年の今も破られておりません。

2000年代の記録では2021年に10秒63を出したシェリー=アン・フレーザー選手(ジャマイカ)です。

1998年に38歳の若さで亡くなりました。先天性の病気が原因ですが、若すぎる死に対しても薬物疑惑がつきまといます。
フローレンス・グリフィス・ジョイナー


◆女子円盤投げ ガブリエレ・ラインシュ(東ドイツ)
最後は笑っちゃうぐらいに凄すぎる世界記録です。

女子の円盤投げの世界記録で1988年、東ドイツのガブリエレ・ラインシュ選手がマークした、「76メートル80」です。

なんと、このラインシュのこの記録は男子の円盤投げの世界記録を上まわっています。

❖円盤投げの世界記録比較

・男子円盤投げ世界記録 「74メートル08」 ユルゲン・シュルト(東ドイツ1986年)

・女子円盤投げ世界記録 「76メートル80」 ガブリエレ・ラインシュ(東ドイツ1988年)

あらゆる陸上競技の中で、女子の記録のほうが男子を上回っているのは、この「円盤投げ」だけなんですが、女子の円盤のほうが幾分軽いという点を差し引いたとしても、常識的には考えられない記録です。

ガブリエレ・ラインシュ


そして、円盤投げの世界10傑は、1980年代に集中しており、ほとんどが東欧諸国になっています。記録は男子を上回っている記録ばかりです。かなりダークな感じの競技になっています。

❖女子円盤投げの世界10傑

 1 76m80 ガブリエレ・ラインシュ 東ドイツ     1988年7月9日
 2 74m56 ズデンカ・シルハバ   チェコスロバキア 1984年8月26日
 2 74m56 イルケ・ヴィルダ    東ドイツ     1989年7月23日
 4 74m08 ディアナ・ガンスキー  東ドイツ     1987年7月20日
 5 73m84 ダニエラ・コスティアン ルーマニア    1988年4月30日
 6 73m36 イリーナ・メシンスキ  東ドイツ     1984年8月17日
 7 73m28 ガリーナ・サヴィンコワ ソビエト連邦   1984年9月8日
 8 73m22 ツベタンカ・フリストワ ブルガリア    1987年4月19日
 9 73m10 ギゼラ・バイヤー    東ドイツ     1984年7月20日
10 72m92 マルティナ・ヘルマン    東ドイツ      1987年8月20日


◆2017年には世界記録白紙化の提言あり!
2017年に欧州陸上競技連盟のスヴァイン・アルネ・ハンセン会長が、現存する欧州及び世界記録を白紙化する急進的計画を提案しているようでして、それに対する反応は「賛否両論」だったそうです。

国際陸上競技連盟(IAAF)に提出された提案の下では、具体的な年月は未定であるものの、ある年より前に樹立された全記録が過去の記録として取り扱われることになるとされています。

しかし、陸上界でまん延するドーピング問題の一掃を目的とする欧州陸連の計画については、男子走り幅跳びの世界記録保持者であるマイク・パウエル氏らから、厳しい批判の声が上がっているそうです。1991年8月に8メートル95を跳んだ米国出身の同氏は、今回の計画は「無礼であり不当、そして侮辱だ」だと怒りをあらわにしているとのことです。

2021年の現在、計画は実行されておりませんが、真面目に競技に取り組んでいた選手はたまったものではありませんね。



※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

週2回、在宅勤務をしています。取り決めは業務に支障がないようにぐらいで特に回数などは各部署の裁量にゆだねられております。従いまして週2回、めったにしないのですが3回もあります。

在宅勤務とメインオフィス出社を比較しますと、起床時間が1時間30分ほど違いますので、じっくり眠ることができます。

勤務時間を終えれば、退社する時間なしに自宅でプライベートタイムにすることができます。

昨年、コロナ渦で導入された時は、在宅勤務で仕事が成り立つかな?とか、そんなに仕事あるのかな?と思いましたが、実際に導入されると、やることは資料作成とリモート会議(Web会議ツール)の2つはメインになってくるのですが、あっと言う間に勤務時間が過ぎてしまいます。

在宅勤務をしておりますと、メインオフィスに行くのがだんだん億劫になってきます。

「今日、メインオフィスに行くのかぁ。」という感じになるのですが、ここで出社しませんと、「社内ひきこもり」状態になるような気がして、気を取り直して行くことになります。

それにしても、このコロナ渦は仕事の仕方を大きく変えてしまいました。Web会議ツールを使用すれば、会議室はいりませんし、(ちょっと古いですが)テレビ会議や電子ボードなどのツールが不要になりました。リモートから接続して仕事しますので、オフィスは不要になりますし、まだ残っている紙文化は、電子化されていっています(まだ途中)。

正に『ニューノーマルな働き方』を体現しているのです。コロナ渦が終わっても、この在宅勤務という働き方は続きます。新しいオフィスは在宅勤務ありきの、かなり縮小されたスペースになります。大きく世界が変わるのです。









※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

2022年カタールW杯アジア2次予選で、日本代表対キルギス代表は5対1で日本勝利しましたね。

日本の実力から見れば当然なんですけど、嬉しいですね。それにしても東京オリンピックの1年後なのですね。2018年のロシアW杯でベスト16の興奮から、あっと言う間に3年たったのですね。

自分は「ドーハの悲劇!」世代ですので、敵にボールを持たれて崩されてシュートを打たれますと、アナウンサーが「あぶなーい!日本!!助かりましたー!!!」と絶叫!、テレビで見ているこちらも「よかったー!」と絶叫!という感じの時代が懐かしく、あのハラハラドキドキした感じが日本の強くなった今の時代では予選では味わえませんので、なんとなくテレビから遠ざかってしまっております。

もちろん、日本が強くなって嬉しいんですけども、W杯本戦でしか、ハラハラドキドキ感が味わえなくなってしまっております。

ブラジルW杯ぐらいから、W杯アジア2次予選は絶対に通過するという信頼で、ほとんど見ていないんですけど、グループ2位通過ですので大丈夫と思っています。

アジア枠が4.5は多いですね。ハラハラドキドキするなら3枠かな。

そんなアジア予選もYahooの速報ではよく見ているんですが、日本代表対キルギス代表の試合経過をみてみますと、日本代表が3点、キルギス代表0点の時にオナイウがゴール!、オナイウ2点目!!、オナイウ3点目ハットトリック!!!となっておりましたので「あれ!キルギス代表が勝っているんじゃ?」なんて思いましたが、オナイウ阿道(アド)選手ということがわかり、本当に最近サッカー見ていないなぁと痛感する出来事でした。

ナイジェリア人の父と日本人の母の間に生まれたハーフなので、単純にフィジカルは強いんじゃないかと思いがちですが、テクニックもなかなかのものでしたので、楽しみな選手です。ぜひ、W杯アジア2次予選を突破して、カタールW杯のピッチに立ってもらって、大暴れしてもらいたいものです。









※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

このページのトップヘ