鉄骨落下は5本で計48トン 作業員は20m下に 東京駅前の事故(2023年9月19日)
19日午前9時20分ごろ、東京都中央区八重洲1丁目の東京駅八重洲中央口に近い再開発工事現場で、「3階部分に鉄骨とともに人が転落した」と119番通報があった。警視庁によると、作業員の33歳と43歳の男性2人が鉄骨の下敷きになって死亡し、別の40代の男性が重傷を負い、20代の男性2人がけがをした。警視庁は業務上過失致死傷の疑いで調べる。
事故が起きたのは、2021年に着工し、25年度に完成予定の地上51階建て地下4階の商業ビルの建設現場。ともに大手ゼネコンの大林組と大成建設の共同企業体が工事を請け負っている。
警視庁中央署によると、亡くなったのは埼玉県朝霞市の原裕一郎さん(33)と千葉県市川市の花田大和さん(43)。大林組によると、2人を含めた5人は同じ下請け会社の社員という。
同署によると5人は事故当時、7階部分にいて、クレーンのワイヤにつるされた鉄骨の梁(はり)を取り付ける作業をしていた。この鉄骨がワイヤから外れ、その際に7階部分にすでに設置してあった別の鉄骨も落下したという。
亡くなった男性2人は鉄骨と命綱で結ばれていたといい、鉄骨と一緒に落下し、3階部分で下敷きになったとみられる。ほかの3人も7階部分から3階部分に落下したという。
鉄骨は長さ30メートル、幅30センチ、重さ15トンぐらいで、警視庁はクレーンのワイヤに不具合があったとみている。
大林組によると、落下した鉄骨は計5本で、長さはそれぞれ13~18メートル。重量は計約48トンあった。3階部分から7階部分までの高さは約20メートルで、7階部分で作業していた5人は全員命綱をしていたという。
5人とは別に、3階部分で作業していた1人にも飛散物が頭に当たり、病院で治療中という。
警視庁は今後、現場の状況を詳しく調べるとともに、共同企業体の安全管理責任者から事情を聴く方針だ。
クレーンから落下した長さ9mの鉄骨の下敷きに…造船会社で45歳の男性作業員が死亡(2023年9月26日)
26日夕方、高知市の造船会社で作業中だった40代の男性作業員がクレーンから落下した鉄骨の下敷きとなり、搬送先の病院で死亡が確認されました。
事故があったのは高知市仁井田の新来島高知重工(しんくるしまこうちじゅうこう)です。
警察の調べによりますと、26日午後4時20分ごろ、工場の関係者から「状況ははっきり分からないが、男性が鉄骨に挟まれて意識と呼吸がない」と消防に通報がありました。
この事故で高知県香美市土佐山田町の会社員 武田進さん(45)が意識不明の状態で高知市内の病院に救急搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
鉄骨は長さが9mあり、武田さんはクレーン下の操作盤を自ら操作し鉄骨を吊り上げていたところ、何らかの原因で落下したとみられています。本来、事故が起きた時間帯にこの鉄骨を吊り上げる予定はなかったといい、警察は何のために持ち上げていたのか、事故の詳しい原因を調べています。
新来島高知重工は、コンテナ船や自動車・セメント運搬船など船舶の建造や舶用製品の製作などを行う造船会社で、武田さんは関係会社の社員だということです。
19日午前9時20分ごろ、東京都中央区八重洲1丁目の東京駅八重洲中央口に近い再開発工事現場で、「3階部分に鉄骨とともに人が転落した」と119番通報があった。警視庁によると、作業員の33歳と43歳の男性2人が鉄骨の下敷きになって死亡し、別の40代の男性が重傷を負い、20代の男性2人がけがをした。警視庁は業務上過失致死傷の疑いで調べる。
事故が起きたのは、2021年に着工し、25年度に完成予定の地上51階建て地下4階の商業ビルの建設現場。ともに大手ゼネコンの大林組と大成建設の共同企業体が工事を請け負っている。
警視庁中央署によると、亡くなったのは埼玉県朝霞市の原裕一郎さん(33)と千葉県市川市の花田大和さん(43)。大林組によると、2人を含めた5人は同じ下請け会社の社員という。
同署によると5人は事故当時、7階部分にいて、クレーンのワイヤにつるされた鉄骨の梁(はり)を取り付ける作業をしていた。この鉄骨がワイヤから外れ、その際に7階部分にすでに設置してあった別の鉄骨も落下したという。
亡くなった男性2人は鉄骨と命綱で結ばれていたといい、鉄骨と一緒に落下し、3階部分で下敷きになったとみられる。ほかの3人も7階部分から3階部分に落下したという。
鉄骨は長さ30メートル、幅30センチ、重さ15トンぐらいで、警視庁はクレーンのワイヤに不具合があったとみている。
大林組によると、落下した鉄骨は計5本で、長さはそれぞれ13~18メートル。重量は計約48トンあった。3階部分から7階部分までの高さは約20メートルで、7階部分で作業していた5人は全員命綱をしていたという。
5人とは別に、3階部分で作業していた1人にも飛散物が頭に当たり、病院で治療中という。
警視庁は今後、現場の状況を詳しく調べるとともに、共同企業体の安全管理責任者から事情を聴く方針だ。
クレーンから落下した長さ9mの鉄骨の下敷きに…造船会社で45歳の男性作業員が死亡(2023年9月26日)
26日夕方、高知市の造船会社で作業中だった40代の男性作業員がクレーンから落下した鉄骨の下敷きとなり、搬送先の病院で死亡が確認されました。
事故があったのは高知市仁井田の新来島高知重工(しんくるしまこうちじゅうこう)です。
警察の調べによりますと、26日午後4時20分ごろ、工場の関係者から「状況ははっきり分からないが、男性が鉄骨に挟まれて意識と呼吸がない」と消防に通報がありました。
この事故で高知県香美市土佐山田町の会社員 武田進さん(45)が意識不明の状態で高知市内の病院に救急搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
鉄骨は長さが9mあり、武田さんはクレーン下の操作盤を自ら操作し鉄骨を吊り上げていたところ、何らかの原因で落下したとみられています。本来、事故が起きた時間帯にこの鉄骨を吊り上げる予定はなかったといい、警察は何のために持ち上げていたのか、事故の詳しい原因を調べています。
新来島高知重工は、コンテナ船や自動車・セメント運搬船など船舶の建造や舶用製品の製作などを行う造船会社で、武田さんは関係会社の社員だということです。
鉄筋落下で作業員が亡くなられた事故が2件立て続けに発生しました。
命を守る為に命綱をしていたそうですが、その命綱をつけた鉄筋が落下して引っ張られてであり、それが仇になるのは・・・なんともやりきれないです。
建築会社で働いてますが、工期を気にするあまり 守るべきことを守らずスピード重視の作業になってしまうことが多々あるんでしょうか。
安全確認、点検は自分がその日怪我なく家に帰れるための作業でもあることを改めて考えることが必要であり、家族ある人は元気な姿と顔で家族の下へ帰るためだと思って作業に臨んでもらえたらと思います。
今までもこういった事故で亡くなられた沢山の作業員の方がいらっしゃるはずで、ご遺族の方達からしたら、安全対策の末に起きた結果としても受け入れ難い事実ばかりでしょう。
事故の原因や内容にもよると思いますが、ご遺族への補償金などは当たり前のように対応して欲しいですし、報道などても取り上げられず同様の事故に遭われた事のある方々へも再度スポットライトが当てられるべきで、こういった事故が起きる起因について、大手ゼネコンやデベロッパーが雇用契約・形態を考え見直し、土地や建物ばかりにお金を投じるだけでなく、人への安全性の強度を高めるお金をちゃんと使って欲しいと思います。
事故の原因や内容にもよると思いますが、ご遺族への補償金などは当たり前のように対応して欲しいですし、報道などても取り上げられず同様の事故に遭われた事のある方々へも再度スポットライトが当てられるべきで、こういった事故が起きる起因について、大手ゼネコンやデベロッパーが雇用契約・形態を考え見直し、土地や建物ばかりにお金を投じるだけでなく、人への安全性の強度を高めるお金をちゃんと使って欲しいと思います。
※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。