竜ヶ崎竜之介のスマホ閲覧で通勤通学を有意義にするプログ

アクアリウムを中心として、他にもホラーやパソコンなどの趣味や仕事、他に日常の出来事について好き放題書いていこうと思います。虎ノ門虎之助でメダカのプログを書いていますが、他のことも書きたくなりましたので新しいプログを立ち上げました。

スポンサー広告
スポンサー広告

カテゴリ: スポーツ


================ 〇プライバシーポリシー〇 ================



近くに小学校があるのですが、本日は運動会です。昨年はコロナ渦の中で、コロナの正体も見えていませんでしたので、中止となっていました。

私の子供は、もう小学校には在籍していないのですが、それでも気の毒だなとは思っておりました。

蔓延防止等重点措置はとられていますので、開催は果たしてどうなるのか?と言った状況下の中、GW後からは練習時の賑やかな掛け声がきこえておりました。

それでも、ギリギリまでは運動会を実施するかしないかはわからないと言った話をきいていましたので、今日、この記事を書いている中で、運動会の賑やかで楽しそうな声が聞こえてきましたので、開催されてよかったなと思っております。

それでも午前中の短期間で終了となりますし、観客も開始ギリギリまで校内に入れずに、全員マスクで立ち見になっており、対策を立てての開催ですし、運動会の飾り付けも一切ない状態です。

そして、どうしても密になってしまうのが避けられませんし、開催すること自体、賛否両論あると思いますが、子供たちに楽しい思い出を作ってあげたいと、前向きに開催に向けて尽力してくださった先生たち、保護者の方たち、含めた関係者の方々は素晴らしいと思います。





※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告


================ 〇プライバシーポリシー〇 ================



大リーグに移籍して2年目になる横浜ベイスターズの筒香選手が苦しんでいますね。

レイズからドジャースへトレード移籍した筒香嘉智内野手ですが、20日(日本時間21日)、本拠地・ダイヤモンドバックス戦に「7番・左翼」で先発出場。3打席3三振に終わっています。

今季通算成績は打率.161(87打数14安打)、0本塁打、6打点となりました。

NPBでの成績に比べると、同じ選手なのか?と思うぐらいです。

NPBで活躍した投手は、割とNLBでも成功するイメージでして、野茂選手から始まり、ダルビッシュ選手、上原選手、黒田選手と結構沢山の選手がでてきますが、打者は成功したのは、松井選手とイチロー選手ぐらいでしょうか。

MLBの平均球速が150キロ、NPBが145キロぐらいで、5キロの差なんですけども、平均球速の早い選手がごろごろいて、昨年のMLBの1位の選手平均球速157キロですし、NPBの1位の選手も平均球速156キロなんです。1キロしか違わないんです。

やはり、この5キロの球速の差がおおきいんでしょうか。

とにかく、レベルが違うとは言え、NPBとNLB成績の落差が激しいのをみますと、ちょっとショックを受けてしまいます。何とか頑張ってほしいものです。







※最後に
ご覧になられている記事は、内容の見直し、文章の誤り(誤字や不適切な表現)による修正で内容が更新されることがあります。

スポンサー広告

このページのトップヘ